星槎川口 中等部(フリースクール)

埼玉県川口市にある学校法人国際学園 星槎国際高等学校が運営するフリースクールです

【埼玉県 川口市】2023年度不登校対応校

中等部(フリースクール

2019年4月、川口市学校法人国際学園 星槎国際高等学校が運営する中等部(フリースクール)が開校しました。本中等部は、不登校特例校である星槎中学校(横浜市の星槎中学校 文部科学省指定校のノウハウを生かした教育活動を実践しているフリースクールです。具体的にどのような学校なのか、その仕組みや学費、授業内容、進路指導等についてご紹介します。

学校の様子はコチラ

 

f:id:seisakawguchi:20190517094142j:plain

 

 

 目 次

 

01.フリースクールとは

フリースクールとは、何らかの理由から学校に行くことができない、行かない、行きたくても行けない……という子どもたちが、小学校・中学校・高校の代わりに過ごす場所です。

出典:不登校サポートナビ

以上のように記述されています。

また、Wikipedia では以下の情報が記載されています。

ほとんどのフリースクールは、学校教育法1条に定める学校の要件に該当せず、私立学校設立のハードルが高いこともあって、正規の学校としての認可を受けておらず、運営者やスタッフは教員免許すら不要な場合が多い。

出典:Wikipedia フリースクール

ここ数年、不登校児童生徒の数は増加傾向にあります。このため、1992年からは小中学校において、2009年からは高校において在籍する学校の校長の裁量により、フリースクール等の民間施設に通った期間を、学習指導要領上出席扱いすることができるようになり、進級・卒業も可能となっています。

 

本校の中等部(フリースクール)においては、学校法人国際学園 星槎国際高等学校(学校教育法1条に定める学校)の付帯事業として「学則第35条」に定めて運営を行っています。このため、教員免許を持ったスタッフが揃っていることはもちろん、公認心理師、学校心理士、スクールソーシャルワーカー精神保健福祉士)が常駐しています。星槎国際高等学校川口学習センター(埼玉県 通信制高校)と連携し高校を含む6年一貫教育が可能なフリースクールとなります。

 

02.所在地

JR西川口駅東口から徒歩5分程度。以下の場所にあります。

1f:id:seisakawguchi:20190516051755j:plain

アクセスマップ | 星槎国際高等学校 川口キャンパス | 広域通信制・単位制高校・普通科

〒332-0034 埼玉県川口市並木3丁目4-26

マツモトキヨシさんの2~3F)

星槎国際高等学校川口キャンパス 中等部(フリースクール

TEL:048-229-3522  FAX:048-229-8722

E-Mail: s_kawaguchi@seisa.ed.jp

お問い合わせ

f:id:seisakawguchi:20190516212704j:plain

フリースクール説明動画


www.youtube.com

03.登校日数と授業内容について

「※教科センター方式」のもと、自分のペースに合わせて登校日数を決め、「自分の興味・関心のある授業」や「自分にとって必要な授業」を選択することができます。すなわち、自分だけのオリジナル時間割を作成し学習を進めていくことができます。

※教科センター方式とは、生徒が授業ごとに教室を移動する方式です。自らが教室を移動することで受け身の学びではなく主体的に学ぶ姿勢を養う狙いがあります。

 

(1)登校日数について

週1日〜5日まで、自分のペースに応じて登校日数を設定することができます。

例えば、初めは週1日で登校し、慣れてきたら週2日、3日と増やしていくことができます。また、週2日はフリースクールに通い、週1日は在籍校に登校するといったこともできます。

 ※登校や外出することが難しい生徒については、Web配信授業(オンライン授業)も行っています。お気軽にご相談ください。

 

(2)授業内容

子どもたちはいずれ、自立を迫られる時期がきます。

この時に必要な力をしっかりと学習していくために「学校」はあるはずです。

決して、他者と比べて自分の位置を確認するためにあるのではありません。

本校では、「学校」が持つ機能を2つの側面でとらえ、学びの環境を整備しています。

1つめは、同世代との関りの中で様々な経験を積み基礎学力と社会性を学ぶ側面です。

2つめは、自分の持っている力を伸ばすべく能力向上の側面です。人によっては、勉強であったり、スポーツ、イラスト、モノづくり等々、さまざまなものがあげられます。

 

この2つの側面を踏まえ、次のような「学び」を用意しています。

①基礎学力と社会スキルを身につける『必修授業とホームルーム』

②興味・関心をとことん追求する『60種類の選択授業』

 

一人ひとりの個性に応じて➀と➁を組み合わせ、自分だけのオリジナル時間割(学習プラン)を作成し学校生活を送っていきます。

 

詳細はコチラをご確認ください。

seisakawguchi.hateblo.jp

 

 

(3)時間割 例

   時間割の一例です。個性に応じて時間割は一人ひとり異なります。

時間割(例)

04.個別指導計画について

必要に応じて『個別指導計画』を作成し、個々の成長をサポートします。

入学後面談(状況に応じて心理検査を行います)を行い、「個別目標」「学習目標」を立てると共に「社会スキル」に関する評価項目の確認を行います。

 

【個別目標】

自分がこの学校で挑戦してみたいことを目標とします。

例えば、「友達を3人作る」や「宿泊行事に参加する」、「資格をとる」「本を10冊以上読む」等々、どんなことでもOKです。

 

【学習目標】

学習についての目標を立てます。

例えば、「小学校の総復習をする」や「中学校1年生の数学を学び直す」、「中学校の予習・復習を完璧にする」、「〇〇高校に合格する」等々、学習に関する目標を立てます。

 

【社会スキル】

以下の項目のスキルについて評価していきます。必修授業での学習(又はトレーニング)をはじめ、教育活動全般が評価の対象となります。尚、評価については本人・保護者・教職員で共有し、自立に向けたサポート体制を三者で築いていきます。

 ・自己コントロール/自律

 ・表現力

 ・協働・共感

 ・言葉を使いこなす能力

 ・情報を使いこなす能力

詳細はコチラをご確認ください。

 

f:id:seisakawguchi:20190517092649j:plain


  

05.募集人数及び入学方法

(1)募集人数:30名程度

 

(2)入学方法:原則、以下の流れとなります。

      ①お問い合わせ

      ②ご来校(説明会参加、又は見学・個別相談)

      ③体験入学(1〜5日)

      ④願書類提出

      ⑤個別面談

      ⑥学費納入・入学許可

      ⑦登校開始

      ⑧在籍校への連絡等

 

(3)その他

 ※医療機関等で検査をされている場合、結果をご提出いただく場合があります。

※授業料は前納となります。

 

 

06.授業料(学費・費用)について

登校日数によって授業料は異なります。

(1)入学金 20,000円(入所時のみ)

 

(2)登校日数と授業料【月額】

  週1日登校:15,000円/月

  週2日登校:22,500円/月

  週3日登校:30,000円/月

  週4日登校:37,500円/月

  週5日登校:45,000円/月

 

また、1時間のみ授業に参加することもできます。

例えば、週1日金曜日に登校し、火曜日に1時間だけ登校したい場合

・週1日登校分(金曜日)の学費 15,000円/月

・火曜日の1時間分の学費 1,500円/月

合計:16,500円が1か月の授業料となります。

 

※入所金及び週1日登校の授業料をお支払いいただくことで、月~金曜日の自由な時間に自習室を使用することができます。「まずは登校する練習をしたい」、「学校に慣れたい」、「生活リズムを整えたい」といったお子さまにお勧めです。お気軽にご相談ください。

 

(3)その他

・健康診断料、各種検定受験料、個人で使用する問題集、行事参加費等は実費負担となります。

・学費は、年間での一括納入、二分割納入が可能です。但し、一旦ご納入いただいた学費につきましてはご返金できませんのであらかじめご承知おきください。

 

(4)WISC Ⅴ導入のお知らせ

WAIS-Ⅴ(ウェクスラー成人知能検査 第5版)」を導入いたしました(16歳以上対象)。
発達障害等のアセスメントに有用な検査です。
経験豊富な公認心理師が担当しますので、お気軽にご相談ください。

 

07.特色(他のフリースクールとの違いは?)

選べる登校日数や、各種資格取得、受験指導、カウンセラーの配置(カウンセリング)、Web授業配信、心理検査の実施、星槎国際高等学校受験料免除(25,000円)等、近年においてはどこのフリースクールも行っており、本校においてももちろん行っています。こういった対応以外の特色を以下に示します。

 

①運動スペースが校内にある

本校では、基礎体力を身に付けるため定期的に体育の授業を行っています。校内に運動できるスペースがあるため、遠くまで移動することなく運動を適宜行うことができます。特色として、フェンシング・射撃の授業を受けることができます。

f:id:seisakawguchi:20190517093307j:plain

 

 

②個別指導計画と選択授業との連動

「目標を立てるだけ」では指導計画の意味がありません。本校では、必要に応じて立てた目標を達成する手段として60科目の選択授業を用意しています。

例えば、「パソコンを使いこなせるようになる」といった目標を立てた場合、『パソコン発展』という授業を受講することができます。

また、「コミュニケーション能力を身に付ける」といった場合、「社会スキル」の授業を受講することにより着実にスキルを身に付けることができます。

個別指導計画(目標)と選択授業(目標を達成するための手段)は常に連動した状態で教育活動の中に落とし込まれています。

f:id:seisakawguchi:20190517084505j:plain

 

 

③複数担任制と教科センター方式、クロスカリキュラム

複数担任制

人と人の間には「相性」があります。

「子どもと担任」、「保護者と担任」にもこの「相性」は当てはまります。

多くの「学校」において、どの先生が担任になるかは「運」です。

相性の悪い先生が担任になると、クラス替えが行われるまでストレス状態になることは容易に予測されます。

本校においては、これを防止するため「複数担任制」をとっています。

中等部においては3名の職員が担当しています。コミュニケーションの取りやすい職員とお子様のサポート体制について考えていくことができます。

 

教科センター方式

「自らが興味・関心のある教室へ行き授業を受ける」しくみです。

通常、生徒は「決められた教室の決められた座席に座り1日を過ごします」。仮に、その教室に苦手な人がいれば、1日中我慢せねばなりません。本校ではこれを防止するため教科センター方式を導入しています。

登校したら、ホームルームに参加した後、興味・関心のある授業を受けに教室に向かいます。向かう教室には、学年を越えた自分と同じ興味を持った仲間が集まっています(クロスカリキュラム)

興味・関心を追求した先に、真の学問があると私達は考えています。

f:id:seisakawguchi:20190517092900j:plain

 


 ④アクセスが良い

西川口駅東口より徒歩5分程度の場所に位置します。

このためアクセスが非常によく、川口市内はもとより近隣からも容易に登校することができます。お問い合せの多い地域、及び在籍している生徒の主な居住区は以下の通りとなります。

川口市蕨市さいたま市(大宮、浦和、南、緑、中央、等々全区域)、戸田市

東京都北区、板橋区、足立区、他

 

星槎大宮、星槎浦和(浦和高等学園 ウラゾノ)は提携校となります。 

08.よくある質問(Q&A)

よくある質問は、コチラをご確認ください。

この他にも気になることがございましたら、お気軽に次項のお問い合せフォームにてご連絡ください。

埼玉 ウラゾノ

 

09.お問い合わせ

こちらのお問い合わせフォームにてお願いします。

 

 

f:id:seisakawguchi:20190516214725j:plain

 

プライバシーポリシー お問い合せ